GUIDANCE

MENU

大阪大学外科学講座について

適塾に淵源を有する大阪大学から大坂仮病院と大阪医学校に医学部が引き継がれ、外科教室は1881年(明治14年)に開設され、以来140年近くが経過しました。

第一外科・第二外科の時代を経て、臓器別再編成され、2005年より外科学は大講座制となり大阪大学外科学講座が発足しました。大阪大学外科学講座は臓器別の5診療科:心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、小児育成外科、乳腺内分泌外科講座に6教授が就任し運営しています。大講座としての外科学講座は、診療だけではなく研究、そして教育も協力して進めています。

日本で最も強い外科学講座を作るという理念の下、臨床面でもトップの質と量を確保すること、そして研究でも最先端を切り拓くべく、先人の先生方が築いた歴史の継承だけでなく常に革新を続けています。
そして国内外に向けて人材を輩出するべく、外科の未来を共に切り拓く若い人材の教育にあたっています。

同窓会理事長ご挨拶

同窓会理事長
(消化器外科教授)

江口 英利

1881年に開設された大阪大学の外科学講座は、外科学の全領域をカバーする大講座として2005年に再編成され、診療科の単位として呼吸器外科、消化器外科、小児成育外科、心臓血管外科、乳腺内分泌外科からなり、6名の教授が中心となって互いに協力しながら臨床・研究・教育を推進しています。2012年には大阪大学外科学講座同窓会も発足させ、同窓会も一つにまとめることでその会員数は1700名を超え、日本一大きな外科同窓会になりました。
外科学講座の最も重要な役割は、優れた外科医を養成するための教育活動であり、私たちは若手育成を最優先課題として取り組んでいます。2018年より新専門医制度が始まり、大阪大学外科学講座では、外科専攻医の先生方が質の高い外科修練を積むことができる体制を整え、大阪大学外科専門研修プログラムとして運用しています。本プログラムは、大阪大学医学部附属病院を基幹施設として外科学講座の関連施設68施設と連携している全国最大規模のプログラムで、本邦の第一線で活躍している指導医をそれぞれの診療科で数多く擁しています。本プログラムでは、研修プログラムに則った診療科・施設間ローテーションにより、内視鏡手術・ロボット手術などの低侵襲外科治療から、複合診療科による拡大手術まで、さまざまな領域の幅広い術式を基幹施設や関連施設で効率よく研修することができます。本プログラムは外科医をめざす全国の多くの先生方から注目いただいており、毎年、本邦の外科専門研修プログラムの中で最も多い30~40名もの先生方に外科専攻医として参加いただいていますが、多くの手術数を誇る外科研修プログラムとして、まだまだ外科医を志す若手医師を求めています。
本プログラムにご興味のある初期研修医・医学生の方々は、ぜひ本ホームページをご覧いただきご連絡ください。大阪大学外科学講座で多くの先輩や同僚と切磋琢磨しながら学び、一緒に外科学を発展させていきましょう。

大阪大学外科学講座の理念

  • 外科学講座は一つ同窓会も一つ
  • 日本で最も強い外科学講座を作る
  • 臨床面でトップの質と量を確保
  • 研究面で最先端を切り拓く
  • 国内外に向けて人材を輩出する

大阪大学外科学講座の沿革

大阪大学は、緒方洪庵先生の適塾「1838年(天保9)~1862年(文久2)」に淵源を有し、その後、医学部は明治維新後の1869年(明治2年)に大坂仮病院と大阪医学校に引き継がれてゆきます。外科教室は1881年(明治14年)、初代教授に熊谷省三先生を抱いて開設され、以来130年近くが経過しました。この間、1922年にはドイツからヘルテル教授が招請され、第一外科として新たな教室を立ち上げ、それまでの外科学教室を第二外科として小幡亀壽先生が担当することとなり、2講座制が発足しました。第一外科と第二外科はお互いに切磋琢磨しながら発展してきましたが、この間整形外科、微研外科(現在の乳腺内分泌外科)、麻酔科、脳神経外科、特殊救急部、小児外科などが分離独立しました。本体の第一外科・第二外科についても、臓器別編成の流れがおこり、実質的に臓器別診療科となり、心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、小児育成外科、乳腺内分泌外科に分かれて診療を行っています。2005年より再び外科学の各講座は大講座制となり一つにまとまり大阪大学外科学講座が発足しました。2007年からは現在の体制となり、5診療科、6教授が就任し運営しています。

大阪大学外科専門研修プログラム 連携病院リスト

外科学講座同窓会について

大阪大学外科の講座再編に伴い、5診療科がまとまった大講座の外科学講座として運用されるようになりました。連動する形で各講座の同窓会も発展的に統合しようとする機運が高まり、各診療科の同窓会がひとつの外科同窓会に統合されました。阪大外科には偉大な先輩方が数多くおられ、日本の外科学をリードしてきました。阪大外科学講座同窓会には阪大外科の伝統を継承していく使命があり、同窓会員一同が一致協力して我々の良き伝統を次の世代に引き継いでいくことを第一の役割と考えております。

会員専用ページ

会員の名簿をご確認いただけます。
※閲覧にはIDとパスワードが必要になります。

会員専用ページ

CONTACT お問い合わせ

2020年度~に大阪大学附属病院および大阪大学外科学講座関連施設で修練する
後期研修医は、大阪大学外科学講座へ登録していただいております。